hagio.org - 日記

Powered by PENS


Index

2009: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2010: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2011: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2012: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2013: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2014: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2015: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2016: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2017: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2018: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2019: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2020: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2021: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2022: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2023: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2024: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2)

今月のアルバム U.S. Beers! [ 投稿 | 編集 ]


編集

March 2015

Mar 28 (Sat)

11:57

別の Mac でも NFSv3 だと同様だったので、NFSv4 でのマウントを試したところ、 今度は OS 全体がプチストールを繰り返すような症状になってしまった。 umount も stuck して、OS の再起動もできない。 OS のバージョンは同じはずなのになんでやねん…。

Mac に愛想を尽かしそう。

追記

NFSv4 がおかしいので、NFSv3 のまま、locallocks オプションを試してみたところ、 遅延などもなくアクセスできるようになった。

mini:~ root# cat /etc/nfs.conf # # nfs.conf: the NFS configuration file # #nfs.client.mount.options = vers=4 nfs.client.mount.options = locallocks

うーーん、よくわからんが、ロックなんて使わないし、これで良しとするか…。

やりたかったことが何もできないまま、午前中が終わってしまった。無念。

09:28

Mac のセキュリティアップデートをあてたら、NFS 領域へのファイルアクセスが異常に遅くなり、 使い物にならなくなってしまった。サーバ側では下記のメッセージが出力されるようになっていた。 困った…。

Mar 28 09:26:07 courier kernel: lockd: cannot monitor air.hagio.org Mar 28 09:26:13 courier kernel: lockd: cannot monitor air.hagio.org Mar 28 09:26:19 courier kernel: lockd: cannot monitor air.hagio.org Mar 28 09:26:25 courier kernel: lockd: cannot monitor air.hagio.org Mar 28 09:26:31 courier kernel: lockd: cannot monitor air.hagio.org

追記

NFS 領域のエイリアスを作ってそれを開くと自動でマウントするようにしていたのだが、 手動で NFSv4 でマウントすると、アクセスも速く、サーバ側でエラーも出ないようだった。

[root@air ~]# mkdir /Volumes/share [root@air ~]# mount -o vers=4 courier:/share /Volumes/share

Mac で NFSv4 を優先するように設定はできないものか。

追記 2

[root@air ~]# man nfs.conf ... nfs.client.mount.options Mount options to be used for NFS file systems mounted via mount(8) / mount_nfs(8). The value is in the same format as the argument for the -o mount option (a comma-separated string of options like: option1,option2=val,option3). The default value is empty. These options are processed by mount_nfs(8) prior to processing any other command-line options. Therefore, mount options set in the NFS configuration file may be added to or overriden by additional command-line options. [root@air ~]# vi /etc/nfs.conf # # nfs.conf: the NFS configuration file # nfs.client.mount.options = vers=4 [root@air ~]# mount ... courier:/share on /Volumes/share (nfs, nodev, nosuid, mounted by hagio)

これで自動マウントでも NFSv4 でマウントするようになったっぽい。解決できて良かった。

しかし、Mac だと /proc/mounts もないし、mount -v も df -T でもファイルシステムの種類 (NFS のバージョン) が出ないし、どうやって確認したら良いのかがわからない。 誰か知ってたら教えて…。

追記 3

これくらい?

[root@air ~]# nfsstat -m /Volumes/share from courier:/share -- Original mount options: General mount flags: 0x0 NFS parameters: vers=4 File system locations: /share @ courier (192.168.xxx.xxx) -- Current mount parameters: General mount flags: 0x4000018 nodev,nosuid multilabel NFS parameters: vers=4.0,tcp,port=2049,hard,nointr,noresvport,callback,negnamecache,namedattr,noacl,noaclonly,locks,noquota,rsize=32768,wsize=32768,readahead=16,dsize=32768,nordirplus,nodumbtimr,timeo=10,maxgroups=16,acregmin=5,acregmax=60,acdirmin=5,acdirmax=60,nomutejukebox,noephemeral,nonfc,sec=sys File system locations: /share @ courier (192.168.xxx.xxx) Status flags: 0x0

Mar 22 (Sun)

14:57

こないだの誕生日に、ラーメン好きの hagio のために友達夫婦が作ってくれたラーメン…

…と思いきやケーキ。こいつはすごいわ!! ちなみに、なると と かまぼこ はチョコレートです。

Mar 21 (Sat)

12:11

単なる参考値だけど、RHEL5 で ext3 の 1TB の領域を約 1.8TB (2TB 玉全域) に拡張するのにかかった時間:

[root@lucida ~]# time resize2fs -p /dev/mapper/vg01-lv03_share resize2fs 1.39 (29-May-2006) Filesystem at /dev/mapper/vg01-lv03_share is mounted on /home/share; on-line resizing required Performing an on-line resize of /dev/mapper/vg01-lv03_share to 488377344 (4k) blocks. The filesystem on /dev/mapper/vg01-lv03_share is now 488377344 blocks long. real 18m33.848s user 0m0.094s sys 0m18.408s

ちなみに玉は HGST HDS722020ALA330 です。

09:04

ついでに昔の日記も復活した。余計な書き込みも多いが、見返したくなる時があるので。

08:57

Wikinote を再開した。移行&アップデートメモ:

  1. コンテンツをバックアップして、新サーバに転送する。

    # mysqldump -u wikiuser -p wikidb > backup/wikidb.txt # cp -a LocalSettings.php AdminSettings.php images/ extentions/ skins/common/images/wikinote.png backup/

  2. 新サーバで DB ユーザの作成とデータベースのリストアをする。

    # mysql -u root -p > create user 'wikiuser'@'localhost' identified by 'pw'; > grant all privileges on *.* to 'wikiuser'@'localhost' identified by 'pw' with grant option; > flush privileges; > exit; # mysql -u wikiuser -p // root でも良さそう > create database wikidb; > exit; # mysql -u wikiuser -p wikidb < backup/wikidb.txt

  3. 各種ファイルを元に戻して設定ファイルを微調整する。ロゴは images/wikinote.png に配置した。 extentions は、ToggleDisplay 以外は標準になったようなのでスルー。

    $wgLogo = "$wgScriptPath/images/wikinote.png";

  4. データベースを? アップデートするスクリプトを実行する。

    # maintenance/update.php

  5. 動いたものの ToggleDisplay がうまく表示されないので、jQuery.makeCollapsible に変更。

3 月(1) へ


↑戻る