hagio.org - 日記

Powered by PENS


Index

2009: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2010: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2011: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2012: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2013: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2014: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2015: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2016: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2017: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2018: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2019: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2020: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2021: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2022: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2023: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2024: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2)

今月のアルバム U.S. Beers! [ 投稿 | 編集 ]


編集

September 2010

Sep 14 (Tue)

22:44

そうか、swap 領域は動的に追加・削除できるんだった。完全に失念していた。。 ということで、swapoff/swapon すれば、使用中の swap 領域を強制的にクリアできる。 (注:あくまで実験のためにクリアしたいのであって、運用中のシステムでやっても何の意味もないです。 ずっと swap されているということは、使用頻度が低いということだから、swap したままにして、 他のことにメモリを有効活用した方がよい。)

# free total used free shared buffers cached Mem: 3888216 3704604 183612 0 235872 2959028 -/+ buffers/cache: 509704 3378512 Swap: 6144852 179920 5964932 # swapoff -a # free total used free shared buffers cached Mem: 3888216 3744872 143344 0 233956 2882560 -/+ buffers/cache: 628356 3259860 Swap: 0 0 0 # swapon -a # free total used free shared buffers cached Mem: 3888216 3747404 140812 0 233972 2882580 -/+ buffers/cache: 630852 3257364 Swap: 6144852 0 6144852

ありゃ、下のリンクが Not Found になってる。公開中止になったのだろうか。

Sep 12 (Sun)

23:14

うお、OpenSSH の解説書として新山氏の『OpenSSHセキュリティ管理ガイド』という良書を持っているので、 その新しい版(?)の『入門OpenSSH』は買わずにいたのだが、いつのまにやら絶版になってしまっていたらしい。

しかし、その原稿を Web で公開してくださっている!! これはありがたい。

でもしまったな、絶版になる前に購入しとくべきだった。中古で探すか。

23:08

今週末はプールには行かなかった。 ここのところ 2 日に 1 回のペースになっていたんだけど、木曜日に行った時、泳ぎ始めに疲労の蓄積が感じられたのだ。 どうやら、もう少し回復の期間を空けた方が良さそうに思われる。 それに、ひとまず習慣にはなりつつあるので、無理しない程度に切り替えようかと思う。

全然代わりにはならんけど、昨日は etsu に付き合ってもらって、カラオケに行ってきた。 なぜか、2 週間くらい前から歌いたくて仕方がなくてね・・・。 最後に行ったのがいつだったか思い出せないくらい久しぶりだったので、最初は、オレこんなに歌えなかったっけ? っていうくらい声の出し方を忘れてしまっていたが、だんだん調子よくなってきて、3, 4 曲目以降はそこそこ気持ちよく歌えた。 うむ、やっぱ人間たまには歌って大声出さんといかんね。 なにより、2 人だったので、しばらくカラオケはいいや・・ってくらいいろいろ歌えて満足であった。

Sep 10 (Fri)

19:57

ビールがうまくて涙がでそう。

酒の味を覚え始めてからは いろんなモノを飲み歩きもしました
そして世界一のお酒を見つけました それは必死で働いた後の酒です

『1999年、夏、沖縄』© KAZUTOSHI SAKURAI

オレが見つけたのは、気心の知れた友達とサシで飲む酒です。

18:43

可視化は偉大なり。

※コンテンツの公開期間は終了いたしました。

07:32

おもしろいが実際は何 % くらいの人たちが該当するんだろう。ものすごく少ないような。 単に、前はいなかった種類の人たちが出てきたもんで、騒ぎ立ててネタにしてるだけであって、 全体に対するインパクトってたぶん全然ないですよね。

それにしても最近は妙な言葉ばかり作られてますね。そんなにカテゴライズする必要があるのかね。
「草食系」ってあまりガツガツしてない人に使うらしいが、草食動物がどれだけガツガツ草を食ってるか、 君は知っているか。

Sep 9 (Thu)

21:10

ツマンネ

今日は、1 x 15 でセンゴ。プル限界 2 本。短距離ならだいぶ楽に泳げるようになってきた。

00:00

うほ、Q8400 は 2 コアの CPU を 2 個搭載してるようなものだからか、クロック周波数は必ず 2 コアずつ変化する。 スピードの異なる CPU が同時に走ってることになるわけだ。全部同時に変わるもんだと思ってたけど、実際は違った。 器用なことやってるよなあ。

$ while true; do grep MHz /proc/cpuinfo; echo; sleep 1; done cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2667.000 cpu MHz : 2667.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2000.000 cpu MHz : 2667.000 cpu MHz : 2667.000

Sep 7 (Tue)

23:18

本日のハギオ部の記録:7, 4, 2, 2 でセンゴ。プル限界 2 本。まだまだ長距離に耐えられるほどの心肺機能ではない感じ…。

平日は速い人が多い。かと思ったら、超スローペースでコースのど真ん中を泳いでる人もいて、困ってしまう。 ただでさえ人が多いんだから、マナーは守ってくらはいね。ど真ん中で平泳ぎされたら抜きようがないですから。 と、だんだんマジ部活になってきてる自分がいるわけで…。

自分がいたーーーっっ!!!

Sep 4 (Sat)

15:51

たまには昼寝も悪くない。んが、ちっと寝すぎたか・・。

09:18

祝!! 連続稼働 100 日

暑い部屋に耐えてよくがんばった!!

Sep 3 (Fri)

18:29

ですよねー。

Sep 2 (Thu)

00:33

あいたたた、ちょっと腰を痛めたみたいだ。横になると痛い。張り切って泳ぎすぎですかね。

Sep 1 (Wed)

21:06

FeliCa のタッチ時間をあからさまに短くしようとしている人をよく見かけるんだけど、 あれはどういう心理が働いているんだろうね?急いでいるんだったら、オレなら逆にしっかりタッチして、 通信エラーによる二度手間をなくそうとするんだけど。タッチ時間の極限を追い求めてるんですかね。 あるいは、お金を吸い取られることに対する本能的な敬遠ですかね。 それだったら、長くタッチしていると多く取られる、ということはないとわかっていても、 サッと離してしまう気持ちがわからんでもない。が、何にしても良いことはまったくナイですが。 というよりもむしろ、後ろの人が迷惑なんでしっかりタッチしてもらいたいところです。

今日はプールの日。45 分で 1,500m くらい。 今日は人が少なかったので、割と早めのペースで泳ぐことができた。

ノンアルコールビールが売れてるってんで、おいしくなったのかと思っていくつか飲んでみたんだけど、 どれもまだおいしく飲めるシロモノではなかった。そもそも「ビールに近づけようとしている」というスタンス自体が オレはあまり好きではない。あんな中途半端なものじゃなく、ビールの味とは違った爽快な飲み物を作ればいいじゃん!! と思ってしまう。各社競い合ってノンアルコールビールがおいしくなることは、それはそれで嬉しいことではあるんだけど。 まぁ、ビール好きが多い国だから仕方ないんだろうね。

しかし、テレビでノンアルコールビールを味見して、「これもうビールですよ!!」「全然わからな〜い」などと ぬかしているのを見ると、テレビの本質がプンプン匂ってきて、一気に興ざめするのであった。 そんなのはテレビショッピングでやってくれ。

グチグチしい雑多な日記になってもうた。

00:55

最近実感したこと:目標は具体的な方が良い。
例えば、「〜〜試験に合格する」よりは、「〜〜試験に○○点以上で合格する」の方が良い。

さんざん言われてきてるけど、実感するといろいろ応用したくなるね。

8 月(2) へ


↑戻る