hagio.org - 日記

Powered by PENS


Index

2009: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2010: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2011: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2012: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2013: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2014: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2015: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2016: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2017: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2018: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2019: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2020: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2021: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2022: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2023: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2024: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2)

今月のアルバム U.S. Beers! [ 投稿 | 編集 ]


編集

May 2013

May 15 (Wed)

22:45

このコンパクトデジカメとは思えない圧倒的解像感を見よ!! (巨大画像注意。どれも 2736 x 1824 で 2MB くらい。)

やはりノイズが少ないなぁ。これでまだ最小の 5M ピクセルだから恐れ入る。 20M だとどうなるの。使わないケド。

追記
そういえば、全然関係ないけど真ん中のフライパンに収まりきれないくらいの縞ほっけは、 これまでに食べたほっけの中でも最もうまくて、食べながらその美味しさを言葉に表せなくて 悶絶するほどだった。やはり時代は肉より魚ですよ。

May 9 (Thu)

22:29

ということで、買ってもうた。 DSC-RX100、開封の儀。

ソニーは (特にカメラメーカーとしては) それほど好きでもなかったんだが、 最近の機種を調べた限り、珍しく、ベストチョイスはこいつで間違いないと思えるくらい、 群を抜いて条件が良かったので、オレにしては驚異的な早さで決まった (たいていは五十歩百歩でかなり迷うことになる)。 発売されてから 1 年くらい経っていて、後継機がすぐに出そうなのが玉に瑕だが、 F100fd の後継はまったく気にならなかったので、こいつもそういうやつに違いない… という希望的観測である。

撮れ具合はおいおい。

May 8 (Wed)

21:38

さて、ストップスイッチも届いたし、今日は明るいうちに帰れたので、バイクの修理をやるか… とテールランプをチェックしてみたところ、なぜか今日は問題なく点灯してしまった orz なんでやねんと思いつつ、またすぐに壊れるかもしれないので、念のためスイッチは交換することに。 新品のスイッチはこちら。

で、点灯具合を確認したところ、スイッチの動作は問題ないんだが、 今度は片方のバルブが切れとるやん orz

面倒だが週末はあまりバイクいじりはできないので、一気にやってしまえと バルブを買いに行き、交換した。球は 12V18/5W だった。 ネットだと 12V21/5W という情報も見かけるが、ソケットの周囲に書いてあったし、 外したバルブも同じだったので、少なくともオレのホーネットの年式だとそうらしい。 切れたのは片方だけだが、同じものにした方が良さそうな気がするので両方交換した。 古いバルブは予備としてとっておこう。

これで気付いている不具合はすべて復旧した。

May 7 (Tue)

23:33

1280 x 720 とかって比で表すと何だ… となるので一筆:

$ cat ratio #!/usr/bin/env python import sys def usage(): print "Usage: ratio NUM1 NUM2" sys.exit(1) def gcd(m, n): if m < n: (m, n) = (n, m) while n != 0: (m, n) = (n, m % n) return m if len(sys.argv) != 3: usage() try: a = int(sys.argv[1]) b = int(sys.argv[2]) except ValueError: usage() g = gcd(a,b) print "%d:%d" % (a/g, b/g)

$ ratio Usage: ratio NUM1 NUM2 $ ratio 1280 720 16:9 $ ratio 1920 1200 8:5

ユークリッドの互除法なんて忘れてますな。

21:22

EXIF データを削除する方法:

$ convert +profile exif IN.jpg OUT.jpg

ImageMagick が必要。 -strip だと ICC プロファイルまで削除してしまうので注意。

指定できるプロファイル名は、おそらく以下で確認できる。

$ identify -verbose IN.jpg | grep -i profile Profile-exif: 884 bytes Profile-icc: 3144 bytes ^^^★この部分

May 2 (Thu)

10:42

前に富士山に登って早 4 年、 今年もチャレンジすることになり、申し込みを済ませた。

今回は、このところ登山にハマっている母が、一度は富士山に登ってみたいと言うので、 正月くらいから計画していたものだ。少しは親孝行になるかなと。 なぜか妹とその友達も来るらしい。 みんなちゃんと体力を付けてきてくれよ… 人のことは言えないけども。

8/24-25、晴れれば良いな。

May 1 (Wed)

21:14

新しいデジカメの方向性を検討したのでメモ:

17:21

ついにまともなツーリングに行けた!! 秩父まで、初めての高速道路に、初めての 200 km 以上の走行と、 経験ないことが多くて疲れ果ててしまったが、 ホーネットのエンジンをフルに回すのはとても気持ちがよかった。

左から狭山 PA、県道 361 号、名栗湖 (有間ダム)。

高速は風の抵抗がものすごく、慣れるまでは 100 km/h を常時出すのが難しいくらい。 100 km/h 出すとエンジンの音がうるさいんじゃないかと気にしていたが、 それよりも風の音がすごいので、思ったより気にならなかった。 ちなみに、実測だと 100 km/h で 8,500 rpm くらい。理論値はちょいズレてるな。

走行距離 216 km、所要時間 約 7 時間 (7:00 - 14:00)。 ガソリンは満タンにして行ったが、まだメーターは半分くらい (ということはあと 1/3 くらい?) だった。 終盤はお尻が痛くて信号で止まるたびに直立する始末…。座布団いるなこれは。

高速代 (国立府中 - 八王子?)¥500
高速代 (八王子 - 花園)¥2,350
しゃくしなそば¥550
みそポテト¥150
ガソリン代¥1,392
合計¥4,942

特に調べてなかったが高速が結構高いのな…。 バイクだと割り勘できないし、これはつらいね。 ちなみに、高井戸 - 八王子間が均一料金なのを知らず、 国立府中 IC で通行券を取るものと思っていたので、 通行券じゃなくおっさんが出てきて ??? 状態で見つめ合ってしまったのはご愛嬌である。

4 月(2) へ


↑戻る