hagio.org - 日記

Powered by PENS


Index

2009: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2010: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2011: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2012: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2013: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2014: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2015: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2016: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2017: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2018: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2019: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2020: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2021: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2022: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2023: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2024: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2)

今月のアルバム U.S. Beers! [ 投稿 | 編集 ]


編集

November 2010

Nov 30 (Tue)

23:00

オレはスイッチというものを甘く見ていたよ。天下の Cisco (?) とはいえ、所詮スイッチだろと。 設定なんてちょちょいとやってしまえるんじゃないかと…。んなーこたーないッ!! こんなもん、初めて触る OS みたいなもんで (というか実際そうで、Cisco IOS というらしい)、何かしたいことがあっても、 コマンド体系が全然違うと、まったく方法がわからないのである。 マニュアルも専門用語のオンパレードで、ネットワークの知識が足りないオレには難解だし…。 そりゃあ、Cisco 専門の技術者認定試験もあるよなぁ。ネットワーク屋さんの苦労が偲ばれた一日であった。

本日の水泳記録
水泳時間40 分
水泳距離1.5 km
最長距離800 m
総水泳距離45.4 km
 
本日の走行記録
走行時間27′17″
走行距離9.87 km
平均速度21.7 km/h
最高速度31.8 km/h
総走行距離355.3 km

Nov 28 (Sun)

19:07

入間はさすがに遠かったー!! 1 日で走った距離としては最長である。
この距離になると、行きと帰りで同じ道というのは精神的にしんどいので、別の道を通って帰ってきた。 府中市を出発して、国分寺市、小平市、東村山市、所沢市と北上した後、西へ走り入間市へ。 帰りは瑞穂町、福生市 (ふっさしと読むらしい)、昭島市と南下してそこから多摩川沿いに 立川市、国立市、府中市と帰ってきた。 10 市 1 町を通過したことになるが、市って意外と小さいもんである。

本日の走行記録
走行時間2:30′28″
走行距離54.71 km
平均速度21.8 km/h
最高速度37.7 km/h
総走行距離345.4 km

15:03 @ 入間

入間のアウトレットは南大沢よりも充実している。ちょっと遠かったが…。

Nov 27 (Sat)

22:17

QUICK を買ってちょうど 1 ヶ月くらいだが、走ったのは 300 km 程度である。 新幹線で言えば東京から豊橋くらいですよ。全然足りねえ。500 km は走りたいところ。 12 月はもっと頑張る。

21:06

今日は多摩市をポタってきた。クロスガーデンも三越もイマイチだったが…。

本日の走行記録
走行時間1:26′41″
走行距離28.50 km
平均速度19.7 km/h
総走行距離290.7 km

いつも多摩センターの近くを走るたびに、家がたくさんある割には人が少ないなぁと思っていたのだが、 みんな「上」にいたわけね!空中庭園ならぬ空中繁華街はさすがに自転車で走るだけでは気づかなかったわ。 道路を人が歩いてないので車は走りやすいだろうし、繁華街は車が来ないので人は車を気にする必要がなく安全で楽だ。 うまく車と人の住み分けができてて良い街だと思った。 東京でも比較的 車が必要になる地方都市としては理想的な姿じゃないだろうかね。

正直なところ何もなかったけど…。

Nov 26 (Fri)

23:13

自転車に法定速度がないことは調べていたが、Wikipedia に以下の記述があったのでメモ。

なお、自転車を含む軽車両については法定最高速度が規定されていないことから、標識や標示によって最高速度(指定最高速度)が指定されていない区間においては、最高速度が無制限であるとする解釈も可能ではある(これを盾に取ったクイズも存在する)。しかし、レース参加中でない自転車などが一般道で60km/hを越える高速度を出すことは、少なくとも法令上は予定されていないともいえ、実際に30km/hを超える速度で進行する自転車については、民事上の過失割合について加算要素とするのが標準的となっている。

最高速度 - Wikipedia

なるほど、法定速度がないとはいえ、30 km/h 以上は出すべきではないらしい。そりゃそうだな。

しかし、安全にはできる限り気を配っているつもりではある。 はじめは手信号もなんだか恥ずかしくてできなかったが、最近では普通にやれるようになったし、 賠償責任保険にも加入した。あとはバックライトも付けなきゃとは思っている。(今は反射板のみなので)

22:58

800 m を楽に泳げるようになるまで、とにかくしつこく泳ぎ続ける。 でもたぶん、毎回 800 m を泳いでても、800 m を楽に泳げるようにはならないんだよなぁ。 試合で 100 m 泳ぐんだったら、いつも倍の 200 m 泳いで練習しろって言われてた気がするし。 しかし、800 m の倍と言ったら 1500 m … これは練習で泳ぐにはちょっと…。

本日の水泳記録
水泳時間45 分
水泳距離1.6 km
最長距離800 m
総水泳距離43.9 km
 
本日の走行記録
走行時間25′22″
走行距離9.82 km
平均速度23.2 km/h
最高速度33.7 km/h
総走行距離262.2 km

今日は自転車も頑張った。10 km だけだが、街乗りで平均 23 km/h オーバーは結構キツい。

Nov 24 (Wed)

22:05

記録するのを忘れがちになってる。

本日の水泳記録
水泳時間50 分
水泳距離2.0 km
最長距離800m
総水泳距離42.3 km
 
本日の走行記録
走行時間27′30″
走行距離9.79 km
平均速度21.3 km/h
最高速度31.8 km/h
総走行距離252.3 km
昨日の走行記録
走行時間43′44″
走行距離14.83 km
平均速度20.3 km/h
最高速度32.1 km/h
総走行距離242.6 km

Nov 21 (Sun)

18:32

写真をアップした。 20101121_Mt. Takao

15:46

帰宅った。ふぃー、タフな 1 日であった。自転車 20 km → 登山 → 自転車 20 km である。
まぁ、高尾山を登山というのは憚られるので… ハイキング程度ですかね。 ただ、1人で行ったのは初めてだったので、これまでになくハイペースでさくさく登れて気持ちよかった。 下りは人多すぎて渋滞して登りより時間がかかったが…。

本日の走行記録
走行時間2:02′41″
走行距離41.98 km
平均速度20.5 km/h
最高速度37.5 km/h
総走行距離227.7 km

膝が痛くならないことを第一にペースを考えて走ったので、帰りに八王子辺りで少し危うい感じもあったが、 なんとか最後まで痛くならずに帰って来れた。 それでも平均速度 20 km オーバーなのは、足の貧弱なオレにしては上出来かと。 ふぅ、まずは風呂に入ってこよう。

12:30

稲荷山コースで 50 分で山頂に到着!! 紅葉がきれい。

11:27

走行時間 57 分で高尾山に到着!! 人多すぎ。

09:08

失言問題で思うのは、オレも気をつけねばということだ。。

今日、秋葉原に行けば PT2 を予約できるらしいのだが、 今日は前から高尾山に自転車に行こうかと考えていて、 明日は雨らしく延期することもできないので、今回は諦めるしかないかなぁ。

Nov 20 (Sat)

23:51

遊んでいるディスプレイがもったいないので、Linux サーバのコンソール and テレビ用に復活させた。 しかし、キーボードとマウスを 2 個ずつも置くスペースはないので、懐かしの Synergy を導入してみた。

■ サーバ側 (Mac) $ cat synergy.conf section: screens kuro.local: lab: end section: links kuro.local: left = lab lab: right = kuro.local end $ synergys --config synergy.conf ■クライアント側 (Linux) # rpm -ivh synergy-plus-1.3.4-Linux-i686.rpm 準備中... ########################################### [100%] 1:synergy-plus ########################################### [100%] $ synergyc -d ERROR --yscroll 60 --name lab 192.168.1.10 ※messages にログが出まくるので出力ログレベルを引き上げ。

まったく遅延なしに操作が切り替わるのがすごい。これは快適だ。

16:29

5 年ぶり? の Jamiroquai のアルバム!!

今日から 4 連休である。 このところ仕事がキツかったので、Jamiroquai でも聞きながらゆっくり休むぜ。

Nov 19 (Fri)

07:30

おっと、今日は停電の日なのでサーバを落とさなきゃならんのだった。

最長連続稼働記録:176 日

# service atd start atd を起動中: [ OK ] # echo 'shutdown -h now' | at '10:00' job 1 at 2010-11-19 10:00 # at -l 1 2010-11-19 10:00 a root

Nov 18 (Thu)

23:45

yum でパッケージをインストールする前に、ファイル一覧を得る方法:

$ rpm -qlp $(yumdownloader --urls パッケージ名 | tail -n 1)

00:05

連番を出力したい場合、RHEL などの Linux には seq コマンドがあるが、Mac にはない。 Python で実装しようかと思っていたところ、jot というコマンドがあることに気づいた。

■ Linux の場合 $ seq -w 10 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 ■ Mac の場合 $ jot -w %02d 10 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10

しかし、これまた使い方にクセのあるコマンドだなぁ。 man を見ずに使えるようになるとは到底思えない。

Nov 16 (Tue)

21:43

今日は短時間でなかなかいいトレーニングができた。 アップ 100, 800, 休憩 100, 400, 200, 100 x 2, ダウン 100 で? 1900m か。800 のタイムは 13 分 30 くらい。 距離にアップダウンも含めるのはズルい?が、オドメータはどんなにゆっくり走ろうが計上されるし、まっいいか。

本日の水泳記録
水泳時間50 分
水泳距離1.9 km
最長距離800m
総水泳距離38.8 km
 
本日の走行記録
走行時間27′01″
走行距離9.75 km
平均速度21.6 km/h
最高速度30.7 km/h
総走行距離173.8 km

自転車は膝が恐いので、しばらくは 30 km/h 以上出さないことにした。 うっかり出ちゃってるときもあるんだけどね…。まぁ、リミッターの目安ってことで。 でも、常時 27-28 km/h くらいで走り続けても、結構太ももが鍛えられる感じがする。 プールについた時には、太ももが一回り大きくなっていた気がしたし。

00:04

ここを見てる大学の学部時代の友達がいるかどうか不明ですが…、チヨが結婚したそうです!! おめでとー。

11-15 00:44 chiyonobu : ひさしぶり〜〜。こっそりとけっこんしました!

11 月(1) へ


↑戻る