hagio.org - 日記

Powered by PENS


Index

2009: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2010: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2011: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2012: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2013: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2014: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2015: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2016: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2017: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2018: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2019: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2020: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2021: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2022: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2023: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2) 4月(1)(2) 5月(1)(2) 6月(1)(2) 7月(1)(2) 8月(1)(2) 9月(1)(2) 10月(1)(2) 11月(1)(2) 12月(1)(2)
2024: 1月(1)(2) 2月(1)(2) 3月(1)(2)

今月のアルバム U.S. Beers! [ 投稿 | 編集 ]


編集

August 2009

Aug 27 (Thu)

00:04

Snow Leopard を予約した。

という記事があるが、カーネルが 32 ビットでプロセスが 64 ビットだと、仮想メモリ空間はおそらく 32 ビットだろうから、 プロセスが使用できる最大メモリ量は変わらないのだろうか?そうなると残る 64 ビットの利点は何だろう。

この程度しか思いつかない…。

あるいは、うまいこと 64 ビット空間を使えるようにしているのかもしれない。 オーバーヘッドがかなり激しそうだけど。

Aug 25 (Tue)

21:55

同じ職場の A さんが言うように、確かにタバコを吸う人には頭のいい人が多い気がする (オレが定義するところでは)。
もしかすると、頭のいい人はいい人で、余計なことまで頭が回りすぎてストレスが溜まるのかもしれない。
あるいは、自分の思考について来れない連中に対していつも業を煮やしているのかもしれない。
それはそれで大変そうでもある。

Aug 24 (Mon)

20:15

モノなんて、持ってないから欲しくなるのであって、すなわちその人にとっての価値も高くなるのである。
手にしたとたんに自分の一部となり、ありがたがらなくなってしまう。

人が自分の手に感謝しないように。
人が自分の足に感謝しないように。
人が・・ (以下同文)

Aug 22 (Sat)

15:27

7 月に物欲が湧いてから、最終的にどうなったのかについて。

狙っていた新しいディスプレイは、24 インチ WUXGA の VISEO MDT243WG-MB だったんだけど、これは VISEO MDT243WG のベゼル (液晶の枠) がマットな質感になっただけのものだ。 通常の MDT243WG (通称、ワクテカモデル; 某掲示板では wktk と言われているようだった) を店頭で見て、 液晶の画質や機能には満足できたんだけど、ベゼルのテカリ具合が下品でチープな印象だったんで、 マットなモデルが発売されると知って期待していたんだけど、発売されてみると価格の差がなんと 2 万円もあるという誤算。 さすがにベゼルの違いだけで 2 万円も払う気にもなれず、結局、妥協して MDT243WG (wktk モデル) を購入した。 価格は 8 万円にポイントが 23 % くらい付いて、実質 6 万円ちょいというところ。

接続後の環境はこのようになった。

DELL の液晶だった環境からの改善点は主に以下。

UXGA より広い画面を体験したことがなかったので、WUXGA の画面の広さにはもちろん驚いたが、 それよりも最近のゲーム機をフル HD で表示した時の描画の美しさに驚愕した。 ゲームをやるのなんて、PowerBook G4 (Mobility RADEON 7500 だったか) でやった Halo for Mac が最後で、 それも GPU が非力だったため、解像度最低、画質オプションもすべてオフにしてプレイするような環境だった。 (それでも激しい場面ではカクカクしていたと思う…。) そんなゲーム難民だったオレが、いきなり (いちおう) 最新ゲーム機 Xbox 360 にフル HD 液晶ですよ。 江戸時代から現代にタイムスリップですよ。そりゃもう衝撃的なわけです。

というわけで、ひととおり物欲は処理し終えたところである。 なんやかんやで十数万円使い、今月は帰省もあったので、クレジットカード引き落としが 16 万円… ゲッソリ。

8 月(1) へ


↑戻る